◆グルー使用時の注意事項と管理方法(重要)
○グルー使用時の備品は十分に消毒し、清潔なものを使用してください。
○換気の良い場所で使用し、火気のある場所で使用はしないでください。
○室温20~25℃の常温で、専用アルミパックに入れ密封保存してください。
○直射日光・高温・多湿を避け、冷暗所(冷蔵庫)で保管してください。
○グルーが横にならないよう、立てた状態で保管してください。
○グルーをグルー台に出した後、キャップやノズルににグルーが付着したままキャップを閉めますと固まってしまいます。
ティッシュなどで軽くふき取ってから締めてください。
○劣化したグルーを使用することは大変危険です。
開封後30日以内に使い切ることをおすすめします。
○一度硬化したグルーの再利用はできません。
○複数のグルーを混ぜたり、容器を移し替えたりしないでください。
○子供の手の届かない場所に保管してください。
◆グルー使用上の安全知識ついて(重要)
○グルーをご使用の前には、必ずパッチテストすることをおすすめします。
○使用前には目の周辺を保護シートなどで保護してください。
○目のきわの粘膜や、目の周りの皮膚にグルーを絶対につけないでください。
○エクステンションを装着する際、目のきわから必ず1~2mm間隔をあけて装着してください。
○グルーを直接、目に入れたり肌につけないでください。
○お肌に合わない場合は直ちにご使用をお止めください。
○まつげエクステ用の目的以外に使用しないでください。
○グルーは雑貨扱いとなります。
個人の責任においてご購入・ご使用ください。
◆トラブルが起きたときの対処法
○グルーが皮膚についてしまった場合
綿棒にごく少量のリムーバーをとり、やさしくなでるように綿棒を動かしながらしっかり取り除いてください。
その後、付着したリムーバーを落とすために、水に濡らし固く絞ったコットンや綿棒で丁寧に拭き取ってください。
わずかなグルーの残りもトラブルの原因になります。必ずキレイに落としてください。
その後、腫れ・痒みなどの症状が出た場合は直ちに専門医(皮膚科)で受診してください。
○グルーが目に入った場合
まつげエクステを施術する際、万が一グルーが目に入った場合はすぐに流水でよく洗い流してください。
その後、直ぐに専門医(眼科)を受診してください。
○リムーバーが目に入った場合
まつげエクステを取る際、まつげにリムーバーを塗布しますが、目に入るととてもしみます。
まつげに付いているリムーバーを、濡らして固く絞ったコットンやティッシュで拭き取ってから流水でよく洗い流してください。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から